投稿

【WildWind】ウィンドサーフィン発売

イメージ
ご紹介(というかDeenさんの日記を丸写し) WildWind新作発売! 2007年にcorryさんが始めて制作したウィンドサーフィンが、 レースウィンド対応・スカルプボディになって 完全リニューアル! SL内の風、ウィンドセッターに反応して軽快に疾走します。 セッタのない場所では風を固定することも可能。 とーぜん、レースにも使用できます。 操作はヨットと同じですが、セイルの大きさの変更や、 小回りなどの機能ももりこまれています。 今回はカラーリングを3種類用意。 同梱ではなく別々に発売です。 お買い求めは WildWind で! 同時にセイルボードの カスタマイズショップ もオープン。 遊びに来て下さいね^^

「鉄男 THE BULLET MAN」

1989年に公開された塚本晋也監督の「鉄男」 シリーズ第3作にあたる 「鉄男 THE BULLET MAN」 が5月22日に公開されます。 懐かしいな。 大好きだったんですよ。 塚本監督作品は全ては見ていないですが、日本の監督の中では好きなタイプです。 ヒリヒリする質感と、ちょっと笑いがある所が、、、え?笑えないですか?w この作品は「爆圧体感映画」と銘打たれているように音響もウリであり、なんと! ナイン・インチ・ネイルズ のトレンド・レズナーが活動休止を返上してエンディングを書き下ろしたほか、公開劇場は監督自ら全国を行脚して音響をチェックしているそうです。 だそうです! 楽しみです!! ちなみに ナイン・インチ・ネイルズ のトレンド・レズナーが新たに始めたユニット 「How To Destroy Angels」 もついこの間、曲を発表してこれもまたいい感じでございます。 ちなみに、奥様とやっているんですけどね^^

メモ

メモです。 どなた様も気になさらずに、、、。

Stupeflix

イメージ
久々のブログ更新です。 Stupeflix は、画像やテキストのような静的コンテンツから素早くビデオを作り出す事が出来るweb上のサービス。又、作ったビデオを、あとから更新することもできます。 サービスのバックエンドでは、プログラムを組んでビデオを編集することもでき、また、レンダリングAPIやAffter Effectsのサポートもできるそうです。 というわけで、面白そうなのでいつもの様にテキトーにやってみました。 トップに行くと、右側に「Make a video」とあるんで迷わず押します。 (Signinとか気になる文字が右上にありますが、特に登録しなくてもそのまま行けます) お金も(後で説明しますが)かかりません。 只、ビデオの素材となるものが「Flash Upload」「 Facebook」「 flickr」「 Picasa」「 Add images url(これは何処かにアップしてあるってことかな?)」どれかになきゃできないのと、youtubeのアカウントなんかも必要になりますけどね。 テキトーにボタンを押して進むと、こんな画面になります。 各サービスとリンクして使用出来るとの事(と理解w)。 私はflickr使っているので、迷わずflickrを押しました。 すると、flickr側に飛んでこのリンクを許すのか?と聞いて来るので迷わずyesと答えます。 只、flickrでビデオを作るとなると、セットを作っておいとかないとイケナイみたいですね。 私は無料flickrですので上限3つまでしか(2つ作ってありますが)セット作れません。 有料flickrの人は沢山セット作れば、その分、いろいろなビデオ作れるという事ですね。 これでセットを選んで右下の「Add selected images」を押すと、使用する静止画をセレクトするページに飛びます。 次は、細かいパラメータなんですけど、これは細部までいじっていないので、、、。 私はめんどくさかったので、そのままにしました。 ♪マークでBGMのアップロード。 再生マークでムービーのプレビュー。 上矢印でビデオのエキスポート。 エキスポートすると、、、、。 実に分かりやすい値段表が出てきますw ビデオのサイズによってお値段が違うんですね。 後、保存方法でも違うという、、、。 私は迷わず小さいサイズで(FREE)でyoutub

では。

テクノロジーは倫理的に中立だろう。我々がそれを使うときにだけ、善悪が宿る。                      ―― ウィリアム・ギブスン

CJラモーンのベース

イメージ
米国の伝説的パンクバンド「ラモーンズ」の元メンバー、CJラモーンが来日ツアー中、愛用のベースを盗まれてしまった。伝統ある「モズライト」の、世界で1本しかない特注品。CJもファンも「絶対に返してほしい」と訴えている。 ベルリン行きが無かったら絶対行ってたCJのライブ。 そんな事があったなんて、、、。 ファンの皆さんは情報提供を呼びかけてるので、こちらでも掲載します。 【↑なくなったベースの特徴】 ●モズライト(Mosrite)社製品。ボディは白。ピックアップガードは黒。 ●ジョー・ストラマーの丸いステッカー(赤、黄、緑の三色で、中心に星があるデザイン)がボディに貼ってある。 ●指板のボディ側(高音部)にシリアル・ナンバー「000CJ」の刻印がある。 ●ヘッドには「Mosrite」と、 「CJ Ramone」という文字がプリントされている。 ●ハードケースは黒。 【問い合わせ・情報提供先】 ラモーンズ・ファンクラブ・ジャパン(ramonesfcj@yahoo.co.jp) 早く見つかると良いですね。

日本脳炎

最近はまってるのが「日本脳炎」 まぁ、たぶん誰も知らないけどw MIDNIGHT SAVAGE (PV) THE BACILLUS BRAINS | MySpaceミュージックビデオ ファストコアやってたメンバーが結成した80年代ラブな日本語のロック。 私も気づいたのが最近なんで、今はどうしているかは謎ですがw ロックはロールしていくぜ!って、、、、頑張ろう俺w